昨日、ミヤマアカネが飛来しました。

P1050855

昨日、ミヤマアカネが飛来しました。
本日も同じ個体?がビオトープに居ます。

 

P1050858

うまく撮影が出来ませんでしたが、
少し前からウスバキトンボも飛び始めています。

 

P1050849

保育参観の探検時に見つからなかった4種のうちの1種、
クビキリギスの幼虫です。
何で参観の時に見つからなかったのでしょう^^;

 

P1050838

コフキコガネが水面に落下し、アメンボが群がっています。
大きなご馳走ですね♪

こうやって、アメンボは、水面に落ちてくる
虫たちを待っているのです。

 

P1050840

#2池のほとりに、何故かタマムシが?!
誤って水面に落下した??
しばらくじっとしていました。

 

P1050833

園庭のウマノスズクサです。
ジャコウアゲハが産卵にくるのですが、
幼虫が茎を切ってしった為に枯れてしまいました。
ただでさえ少ない餌なのに^^;
…でもこれ、毎度のことなのです。

しかも、こんなに幼虫が居たら最後に餌がなくなって
しまうのは目に見えています。
自然の摂理なので、いつも手は出してはいないのですが、
ウマノスズクサが無くなると殆どの幼虫が飢死してしまうのでしょう…
かわいそうですね。

平塚市の自然に囲まれた幼稚園 ひらおかようちえん