本日より12月に入りました。
もう冬ですね。
ビオトープの表情も徐々に変わってきました。
#3・4の池と小川はケヤキの落葉が
たくさん溜まっています。
#2の池。
池の半分以上を覆っているミゾソバも
葉が黄色っぽくなり枯れてきました。
(写真奥側から枯れてきています)
#3の池から続く小川は
落ち葉が溜まって流れが悪くなっているものの、
水は途絶えなくなりました。
(最終地点の流量も多くなりました)
ただ、10月に作った砂利のオーバーフロー装置は
現在機能していません。
なぜかというと、以前塩ビ管を探すために掘った穴
に流れてしまっているからです。…水漏れしないよ
うに、しっかり泥で埋めたはずなのに何故!?
カニにしては穴が大きいし…
(入口の直径6~7センチ、中は空洞になってる模様)
でも、穴に入った水は道路の側溝に流れているので
まぁ良しとします^^;
話が変わりますが、アオキの葉の陰に
以前紹介したムラサキツバメが集まっていました。
ムラサキツバメは集団を形成して越冬するみたいです。
つんつん、と触ってもじっと動きません。
(羽の綺麗な表側を見たかったのですが駄目でした。)