ゆり組ともも組の研修センター探検日です。
池を掃除したので、池の中が良く見えます。
「何かいるよー!」
クロスジギンヤンマのヤゴをつついて
噴射して逃げる様子を見ています。
マツモムシも居ました!
池の掃除後、水面が見えるようになったので、
飛んできたのでしょう。
今日もオオカマキリが見つかりました☆
「ここを持てば平気だよー」
さすが年中さん、お友だちに持ち方を
伝授してあげる姿も見られました^^
池の掃除をして水面が広くなり、トンボが盛んに産卵しています。
昨年まで研修センターで発生が1番多いはトンボは
オオシオカラトンボでしたが、
今年はショウジョウトンボが多く羽化しました。
現在はシオカラトンボが多く集まり産卵しています。
昨年9月頃からはじまったマンション建設工事で、
隣地の木々が無くなり
センター敷地内が明るくなってしまったことが要因だと思います。
上が交尾中のシオカラトンボ
下がオオシオカラトンボ♂です。
♂で比較すると…
シオカラトンボの方が色が薄く、尻尾の先の黒い部
分が大きくなります。目の色も緑色っぽいです。
(明るく開放的な場所に集まります)
オオシオカラトンボは、青色が濃く、尻尾の先の黒
い部分が小さいです。目の色は黒っぽいです。
(薄暗く閉鎖的な場所に集まります)
今年はオンブバッタが多いです^^
大きい方がお母さん、小さい方がお父さん、
みんな覚えたかな!?
補足
こうやってよくオンブしている姿がみられるので
オンブバッタです^^
何でお母さんの方が大きいかというと、
卵をたくさん産めるように大きいのです☆